1. トップ
  2. 大正時代編トップ
  3. 大正11年 この年、「サザエさん」が誕生

大正11年(1922)

この年、「サザエさん」が誕生

 国民的漫画「サザエさん」の主人公・フグ田サザエさんは、若い女性のイメージがあるが、実は大正11年(1922)11月22日生まれだ。アニメでは24歳で、ちなみに血液型はB型。
 ついでに家族の生年とアニメ上の年齢を紹介しよう。

 マスオは、大正6年生まれで、28歳。
 カツオは、昭和13年生まれで11歳。小学校5年生。B型。
 ワカメは、昭和17年生まれで9歳。小学校3年生。A型。
 タラオは、昭和22年生まれで3歳。(団塊の世代だったのですね)
 波平は、明治28年生まれで54歳。(どうみても50代には見えませんが、現役の社員です)
 フネは、明治34年生まれで52歳。(おばあさんに見えますが、これでも52歳)

 作者の長谷川町子は大正9年生まれだった。佐賀県生まれ。昭和21年(1946)、福岡県の地方紙「夕刊フクニチ」に掲載された「サザエさん」で新聞4コマ漫画の第一人者になった。漫画はのちに掲載紙を「朝日新聞」に替え、何度か中断期間を挟みつつ昭和49年まで連載された。作者は、平成4年(1992)に死去した。

その頃、名古屋は…鈴木摠兵衛が推進? 〝むだせぬ会〟を設ける

 景気が不振を極め、銀行の取り付け騒ぎが起きている中で、時局柄〝節約〟の必要性が叫ばれるようになった。1月8日、名古屋商業会議所は「名古屋むだせぬ会」を設け、竹内兼吉はじめ16人の委員を選任し、30日に協議の結果、議員相互間に次の各項を実行することを決定した。①香典は金3円以下なること、②香典返しは廃すること、③献酬は廃すること、④宴会の折詰は廃すること。

 この節約運動は広がりをみせ、愛知県・名古屋市・名古屋商業会議所は、合同して毎月1日、15日を消費節約宣伝日と定め、節約デーとして大々的に行い、市民の注意を喚起するようになった。

 ここからは筆者の想像の世界だが、この節約運動を推進したのは、材惣木材の鈴木摠兵衛ではなかったかと思う。摠兵衛は長年にわたり名古屋商業会議所の会頭を務めたが、大正10年(1921)に健康を害して辞任した。辞任したといっても、ドンとして隠然たる力をもっていた。

 この摠兵衛、節約に関しては右に出る者がいなかった。「けち摠」とか、「しぶ摠」とか、陰口をたたかれても、全く意に介するところがなかった。

 摠兵衛の勤倹節約ぶり、合理的生活ぶりは、何かと市民の口の端にのぼった。1本のタオルを一年間使用し、着物の襟には小ぎれを挟み、傷むのを防いでいた。手紙を書けば、相手からの便せんの裏面や余白を使うし、封筒も用済みのものを裏返したり、上に紙を貼ったりして、2度目の役に備えた。街頭で配られるビラ類に、ひどく不機嫌な彼でもあった。

 すっかり政財界の著名人になっていた60歳の頃のエピソードである。相変わらず、竹の皮に包んだ弁当を提げて、3等車に揺られて上京する際の定宿は、築地の有明館であった。彼は、そこの玄関脇にある、書生部屋のような一室に陣取る。

 名古屋から出て築地で料亭を開業する、名妓おろくの家で、財界人が集まったことがある。もともと、酒にあまり強くない摠兵衛は、間もなく酔ってぐっすり寝てしまった。あとは仲間たちで、女将にやる祝儀の相談をしていた。

 だが眠っていたはずの摠兵衛が、跳び起きて、大声で叫んだ、「10円だ、10円でよい」と…。居合わせたものは、みな驚いてしまった。そして、「武士は、くつわの音で眼を覚ますというけれども、彼は金勘定で起き上がる」と、いっとき話題になったとのことである。〔参考文献『名古屋商人史話』、『材摠三百年史』〕

その頃、世界は…ワシントン軍縮会議で日本は主力艦保有率が英米の6割へ

 アメリカ・ワシントンで前年11月から軍縮会議が開かれていた。2月に調印に至った。軍縮問題では、日本は主力艦保有率を英米の7割とすることを主張したが通らず、6割で妥協した。

 それにしても、米英と対等に交渉できるまでになったのだから、日本も出世したものである。ペリーの黒船に震撼させられたのも、ほんの数十年前のことに過ぎない。このように日本は第一次世界大戦のおかげで台頭し、一等国として認められるまでになった。

 だが、それはおごり高ぶりを招き、太平洋戦争に突入することになる。

次のページ その頃、名古屋は…東邦瓦斯株式会社が設立へ

ページの先頭へ戻るページの先頭へ

発刊に寄せて

序文

大正元年(1912)

大正2年(1913)

大正3年(1914)

大正4年(1915)

大正5年(1916)

大正6年(1917)

大正7年(1918)

大正8年(1919)

大正9年(1920)

大正10年(1921)

大正11年(1922)

この年、「サザエさん」が誕生
その頃、名古屋は 鈴木摠兵衛が推進? 〝むだせぬ会〟を設ける
その頃、世界は ワシントン軍縮会議で日本は主力艦保有率が英米の6割へ
その頃、名古屋は 東邦瓦斯株式会社が設立へ
その頃、日本は 銀行取り付け騒ぎの嵐
矢田績が名古屋に戻り名古屋財界の〝ご意見番〟に
<この年に誕生した会社>
セルロイド玩具から室内装飾メーカーヘ ワーロン

大正12年(1923)

大正13年(1924)

大正14年(1925)

大正15年(1926)

昭和2年(1927)